うちはコスモウォーターを契約していて、毎日ウォーターサーバーの水を飲んでます。
もとは母親がつきあいで契約したため、当初は結構否定的でした。
そんなふうに言ってた記憶があるんですが、今では僕が一番ウォーターサーバーを使ってるかもしれません(笑)。
水で飲んだりや毎日のコーヒー、ウォーターサーバーさまさまです。
特に現在は痛風の関係で毎日の水分補給が大切なので、レバー押すだけでおいしい水が飲めて大助かり!
機種はCK-04という古い機種なので現行のウォーターサーバーとは結構ちがっていると思います。
使ってる機種の不満点もちょっと書きますが、現行機種の参考にはならないと思うのでご承知ください。
基本的には「ウォーターサーバーあると美味しい水がすぐに飲めて便利よ」って記事です。
目次
美味しい水がすぐ飲める
全然違いました。
水道には簡易浄水器つけてますけど正直美味しいとは思いません。
というか不味くはないけどコップ一杯分も飲む気になれません。
元の水道水は言わずもがなですわ。
そんな疑問もごもっとも。
僕自身そんな大層な味覚は持ってません。
それでも美味い水かそうでないかくらいの区別はできます。
美味しい水同士でどっちが美味いかとか問われたら「どっちも美味しい」としか言えないでしょうけどね(笑)。
冷たいから美味しいと感じるだけなのか。
たしかに、ぬるいとイマイチな水もキンキンに冷たくすると結構飲めたりしますね。
現在飲んでいるコスモウォーターの水は、常温や白湯でも美味しく飲めています。
ただ、お湯についてはちょっと…あるので不満点のところに書きます。
コスモウォーターで飲める天然水について
コスモウォーターは産地直送の汲みたて天然水をウリにしています。
- 静岡
- 京都
- 大分
ちょっと残念なのは3ヶ所ある採水地の水を選ぶことができない点です。
出典:コスモウォーター公式サイト(http://www.cosmowater.com/product/water/)
九州は大分。
近畿と中国、四国は京都。
沖縄と離島を除くその他は静岡。
このようになっています。
うちは京都なので京都の水です。
冷たい水の温度

水の温度は7度弱といったところ。
氷いらずで、この冷たさの水がすぐ飲めるのはいいですね。
特に暑い季節には最高です。
コスモウォーターは力のない母でも水の交換ができる
人つきあいの関係があったにしろ、うちの母が契約を決めた一番の理由がこれ。
歳もあって力の弱った母親でも自分でボトルの交換ができます。
水ボトルが下置き
ウォーターサーバーは水のボトルをサーバーの上に設置するものが結構あって、自分で交換するのが大変です。
コスモウォーターのボトルだと1本が12リットルなので持ち上げるのは女性だとなかなか大変。
コスモウォーターのウォーターサーバーは水ボトルが下置きになっているので、女性でも比較的かんたんに交換できますよ。
母がボトルを交換するときは、ウォーターサーバーの前までボトルの入ったダンボール箱を押してきて、極力持ち上げないでいいように交換しています。
ウォーターサーバー(CK-04)の不満点
現行はCK-04の2世代ほど新しくなってるらしいので、これからコスモウォーターを契約する方は関係ないと思います。
お湯が不味い
これが一番のマイナス。
冬場限定ですが、僕は白湯を飲むことが多くなってきました。
せっかくウォーターサーバーで暖かいお湯が飲めるのだから~、と入れてみたら、
不味い…。
どう不味いのか説明するのは難しんですが、とにかく美味しくないんです。
そう思って、水をキッチンで沸かして飲んでみました。
すると、水を沸かしたお湯はウォーターサーバーの湯口から出したお湯と全然違って美味しかったです。
コーヒーや紅茶、お茶だと特にわからなかったので、白湯で飲んで初めて感じる程度の違いではあります。
しかし白湯が飲みたいので、最近は水を1杯分ポットに入れて沸かして飲んでます。
レバーの戻りで水がこぼれやすい
コップに水を入れて戻す際、レバーの戻りに対して水が止まるのが遅いです。
そのため、水が床に少しこぼれたり、コップの側面に垂れたりします。
ほぼ毎回…。
おかげでウォーターサーバーの前にはこぼれる水用にタオルを敷いています。
不満点まとめ
わりと致命的ですが、水自体に文句はないため続いています。
契約期間も長いから新機種と交換できるらしいので、交換してもらうよう母(契約者)に頼んでる最中だったりします。
まとめ
コスモウォーターの水美味しいよと、旧型ウォーターサーバーCK-04についてでした。
水をよく飲む人、水をよく飲まなければいけない人にはウォーターサーバーオススメです。
余計なものも入ってないし、お茶やコーヒー見たく「利尿作用がー」ということもありません。
一番安心して水分補給できます。
あと水ですけど美味しいですよ。
ウォーターサーバーの水を入れるのにサーモスのタンブラーもオススメ。
冷たさが長時間保って氷いらずです。

2018年8月。
ウォーターサーバーを交換してSmartプラスになりました。
1ヶ月使った使用感を書きました。
