
【2019年版】1日1ページタイプの手帳まとめ
2018年10月22日 やくひ やくひの四方山ブログ
2018年も残りわずかとなってきましたね。 この時期に本屋や文具店を訪れると、2019年の新しい手帳が並びだしてきます。 しかし …
カルディの濃厚紅茶(ブラックティ)2種!甘すぎる加糖とほどよいアールグレイ
2018年10月20日 やくひ やくひの四方山ブログ
カルディの濃厚紅茶(ブラックティ)って知ってますか? カルディは珈琲豆を買うショップとしてよく利用してるんですが、実はそれ以外の商品は …
柿の種がふりかけに変身!うわさのFURIKAKIX(フリカキックス)を使ってみた!
2018年10月15日 やくひ やくひの四方山ブログ
…
使えない?切れない?電動草刈機マジックトリマーで後悔しないための使い方
2018年9月27日 やくひ やくひの四方山ブログ
テレビショッピングでよく見る電動草刈機マジックトリマーの紹介です。 私がマジックトリマーを購入して2年弱、月1,2回の頻度で使用しています …
コスモウォーターのウォーターサーバー「Smartプラス」を1ヶ月使った感想
2018年9月12日 やくひ やくひの四方山ブログ
この数年コスモウォーターのウォーターサーバーを利用しています。 https://yakuhido.net/cosmowater_ck0 …
男のスネ毛処理!GBボディヘアトリマー(すきカミソリ)で簡単お手入れ!
2018年8月3日 やくひ やくひの四方山ブログ
今回はすね毛処理のお話です。 私は結構毛深いタイプで、すね毛は多くて長いタイプです。 実はすね毛が多くて長いタイプは夏場に長ズボ …
錆(サビ)が出てきた鉄玉子の茶がらを使ったお手入れの方法を解説
2018年6月16日 やくひ やくひの四方山ブログ
[st-card myclass="" id=1664 label="以前の記事" pc_height="" name="" bgcolor …
サーモスのタンブラーとウォーターサーバーで水分補給が捗りすぎてヤバい!
2018年6月14日 やくひ やくひの四方山ブログ
やくひです。 痛風緩和のため意識的に水分補給をするようになったのですが、サーモスの真空断熱タンブラーを買ってからめちゃくち …
【ウォーターサーバー】コスモウォーターで毎日美味しい天然水飲んでます(旧型CK-04)
2018年6月13日 やくひ やくひの四方山ブログ
うちはコスモウォーターを契約していて、毎日ウォーターサーバーの水を飲んでます。 もとは母親がつきあいで契約したため、当初は結構否定的で …
クロネコヤマトの荷物を宅配便ロッカーPUDOステーションで受け取る方法
2018年6月12日 やくひ やくひの四方山ブログ
こんにちは、やくひです。 PUDO(プドー)ステーションという宅配便ロッカーをご存知ですか? 不在で受け取れなかった荷物を、自宅 …
サーモス真空断熱タンブラーで水分補給が捗る!結露もつかなくて大助かり!
2018年6月11日 やくひ やくひの四方山ブログ
こんにちは、痛風治療中のやくひです。 痛風、高尿酸血症の治療に1日2リットル水分補給が必須と言われます。 幸いなことに、うちはウ …
高枝切り電動チェーンソー購入レビュー。使って良かったところと注意点
2018年6月3日 やくひ やくひの四方山ブログ
TVショッピングなどで見かける高枝切り電動チェーンソーを買って使っています。 実は昨年の暮から空き家になってる田舎の家の整理をしている …
バイモ11ポリゴ:軽い力で40枚閉じられる新世代ホッチキスを使ってみた
2018年4月29日 やくひ やくひの四方山ブログ
やくひです。 ツタヤへガチャックを買いに行ったら、コンパクトながら40枚閉じれるホッチキスが売られていたので思わずこちらを買ってきてし …
鉄分補給にバッチリ!ガッテンで紹介された鉄玉子の使い方と保管方法
2018年4月27日 やくひ やくひの四方山ブログ
先日、Amazonの急上昇ワードランキング見ていたら2位に『鉄玉子』の文字を発見。 急上昇ワードランキングに入ってるってことは、テレビ …
子ども時代から数多の矯正圧力を跳ねのけて左利きで字を書いてきた私が右手字練習を始めた話
2018年4月24日 やくひ やくひの四方山ブログ
やくひです。 私は子どもの頃から左利きです。習字やマウス操作など、一部右手できることはありますが、それ以外はみんな左手を使って …